50代からの人生一発逆転ファイナルレース

「運と知識で仕事とお金、人生を変えるブログ」本ページは広告、PR、プロモーションが含まれています

MENU

激安中古車に注意!豪雨災害で売られた水没車両の見分け方!

f:id:tadatabilife:20200710130818p:plain

買ってはいけない水没車両の見分け方

ここ数年、自然災害が猛威を振るって豪雨や浸水災害などが多く発生しています。買ったばかりの新車でも1度水に浸かってしまうと故障が多く発生したり、修理費用にお金がかかったりするケースがあり泣く泣く処分されるケースも多くあります。そんな車両が中古車市場で今後増えてくる可能性もあります。購入時には充分なチェックが必要です。

 

水没車はどうしていけないのか?

  • 洪水や河川の氾濫した水は汚水などが混じり衛生上良くない
  • 電気系など障害を起こしやすくなる
  • フロアーや下回りに錆が発生しやすくなる
  • 下取り時に査定評価が著しく悪くなる

 

 

f:id:tadatabilife:20200710132620p:plain

水没車の見分け方

水没車などという表記は店頭ではまずしません。

ではどのように見抜けばよいのでしょうか?

水没車の見分け方

  • 市場価格より極端に安く販売されている
  • フロアーカーペットやシート生地などに、しみがないか?
  • シートベルトなどを全開引き出した時に色ムラが無いか?
  • 点検記録簿や取り扱い説明者にしみが無いか?
  • 前オーナーの居住地が災害地ではないか?
  • ヘッドランプやテールランプに湿気がないか?
  • 塗装などに上下でムラが無いか?
  • 店員に水没車じゃないか確認する

水没車に限らず安い車は要注意

水没車に限らず安い車にはいくつかの理由があります

  • 年式が古い
  • 走行距離が多い
  • 修復歴がある(事故車)
  • 色が不人気
  • 故障個所がある

年式が古い車や走行距離が多い車でも定期的にメインテンスがされている車は逆に買いです。また修復歴があっても性能上問題ないレベルならお買い得な場合もあります。

修復歴のある車両の場合は出来る限り試乗させてもらうと良いです。特に注意する点はハンドルの復元性と直進性に違和感がないか?また雨漏れなども無いかチェックする必要があります。

 

f:id:tadatabilife:20200725123300j:plain

女子にも人気!レンタカー回送のお仕事

ブログの紹介

当ブログはレンタカー回送ドライバーの筆者がそのお仕事内容を紹介させていただいているブログになります。新型コロナウイルス感染拡大以降、旅行業界の業績低迷がレンタカー需要にも直結するため、安全に旅行ができることを大前提に記事を書かせていただきました。新型コロナウイルスの1日も早い終息と旅行業界の景気回復を心からお祈りしています。

  

レンタカー回送のお仕事を5分間の動画で紹介

レンタカー回送とはレンタカーを利用されたお客様が借りた店舗と違うお店に車を返却した場合に発生する「乗り捨て」車両を元の店舗に運転して回送するお仕事です。全国の観光地を巡ったり働きながら旅行気分が味わえるお仕事です 

 

 

回送ドライバーとはお客様が乗り捨てられたレンタカーを元の店舗に運転して戻すお仕事です。興味のある方はぜひ動画をごらんください。

 

tadatabilife.hatenablog.com

 

 コロナ対策が安心な宿の紹介

 

コロナ対策が安心なホテル専用の予約サイトです。あなたにぴったりの宿泊先がみつかる 旅行予約サイト「こころから」 宿・ホテルの写真やアメニティなどの情報がたっぷり充実。 お得な割引価格で予約することができます

 

スマホでかんたん旅行予約「こころから」

 

どこか"旅行に行きたい方にオススメ宿、ホテルをご紹介!  

■おすすめホテル ・『聖地の旅・世界遺産』もっと和歌山にきてよ! ⇒癒しの聖地・スピリチュアルスポット! ・日本の旬 沖縄 ⇒お得なプランがゾクゾク登場! ・京都・おかみさん特集 ひだまりの ⇒ひだまりのような空間へご招待いたします。

 

ビジネス、高級旅館!国内宿泊なら、るるぶトラベル!

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

10万円以下で買える特選中古車 !スズキラパンキャンバストップ!その性能は

f:id:tadatabilife:20200725160832j:plain

希少 ラパンキャンバストップ 走行距離56900Km ワンオーナー

中古車の値段で驚きの価格をよく見かけます!今回見つけたのは受注生産のキャンバストップ仕様のスズキラパンです。電動で屋根のホロ部分が開閉します。走行距離も56900キロとまだまだ走りそうな感じがします。その上、ワンオーナーで目立った外傷も修復歴もありません。どうしてこの車両が9万円なのか早速調べてみました。

 

 

 

 

f:id:tadatabilife:20200725162018j:plain

スズキラパン キャンバストップ

屋根はホロタイプで開閉式です。なんかとてもお洒落な感じがします。雨漏れでもするのかと思いきや昨年の台風19号の時でもまったく問題なかったそうです。現状は問題なく開閉しますが故障した場合は手動で開けるか修理は20万円位かかるらしいです。

 

f:id:tadatabilife:20200725162501j:plain

純正アルミホイール付きタイヤも4本新品 

タイヤも4本新品を入れたばかりで純正のアルミホイールもついています。タイヤだけでも2万円以上はしそうですね。アルミホイールの中を覗いてみたらなんと、ブレーキパットも新品が付いていました。これならブレーキも安心ですね。

 

f:id:tadatabilife:20200725162917j:plain

内装もお洒落で新車みたいに綺麗です

内装も綺麗で新車みたいでした。さらにお洒落なステレオをついていました。CDもラジオも聞けます。MDも聞けるみたいです。エアコンも寒いぐらい効きます。装備類もすべて正常にうごいています。どうして9万円なのか理由がわかりません。

 

 

 

 

理由は店員さんの名前に

f:id:tadatabilife:20200725163245j:plain

どうしてこんなに安いのか?

お店の人に聞いてみたらその理由がわかりました。なんと店員さんのお名前が「安井」さんといお名前でびっくり!なるほど!高井さんじゃなくてよかったです。

さらに特典がすごい!

  • オイル交換無料(次回交換も無料 初回1回のみ)
  • ボディーコーティングサービス(1年間ワックスなしで撥水効果が持続)
  • さらに予備の中古電動ミラーも左右サービス(ぶつけても安心)
  • 車検整備2年付
  • 自動車税もサービス

さすが安井さんですね!

コウセイガレージ 

住所:神奈川県南足柄市塚原1912-1
電話番号:0465741199

 

f:id:tadatabilife:20200725164103j:plain

車を知り尽くしたプロならではのサービス精神

今回はスズキラパンの紹介をしました。とってもお洒落で女性にも人気があります。近所で乗るには充分の仕様ですね。今後多少雨漏りしたとしてもスクーターよりもお買い得です。価格の理由は雑誌の掲載やCMを打ってない分安くできるそうです。雑誌やWEBに掲載されるとその掲載手数料が結構するみたいです。

良質で安い中古車をさがすには、足を使って掲載されていない車両を見つけるのが安く買うポイントらしいです

ネットに出てない非公開車両を検索する

 ※非公開車両とは市場や店頭に出る前の車両です。お得な車両がたくさんあります。

f:id:tadatabilife:20200728074652p:plain

フリーマーケット10万円以下のお買い得車が満載

その他安い車を探すには

不人気な色なだけで10万円位安い

過走行20万キロ以内

定年式の距離の短い車

フリーマーケットで探す

 

フリーマーケット10万円以下のお買い得車はこちら

 

 

 

 

ブログの紹介

ブログの紹介

ブログの紹介

日本中を無料で旅行ができます

当ブログはレンタカー回送の簡単なお仕事で

日本中を無料で旅する方法を紹介しています。

レンタカー回送ドライバーとはレンタカーを利用したお客様が借りた店舗と違う場所に返却した場合にそのレンタカーを元の店舗に運転して戻すお仕事です。興味のある方はぜひ動画をごらんください。

 

 

 入門編 レンタカー回送ドライバー始め方

  レンタカー回送の仕事ってどんなお仕事?

レンタカー回送の仕事を始めるのは?

主婦や女性ドライバーも活躍中

レンタカー回送ドライバーが人気な理由

まずは説明会にいってみよう

説明会と講習会と申し込み方

 

 

準備編 レンタカー回送に必要な物

 レンタカー回送にあると便利なアプリ

 レンタカー回送に便利なカード

 レンタカー回送にあると便利な交通系ICカード

 レンタカー回送に必要な物

 

 

実践編  早速レンタカー回送をやってみよう

 レンタカー回送ドライバーの日常業務

 レンタカー回送時の注意点

 レンタカー回送後にクレームをつけられたら

 回送中の交通違反!について

 回送時に故障発生!そんなときは・・・

 あおり運転をされたときは・・・

 大雨や豪雨時に命を守る運転方法

 

 

  攻略編 レンタカー回送のコツ

初心でも効率よく稼げる方法

 意外と快適!レンタカー回送時の車中泊について

 レンタカー回送は1年中かせげるの?レンタカー回送の繁忙期とは

 ネットでの悪い評判をよく見かけますが本当ですか?

 

 

レンタカー業界裏話

 回送ドライバーが見た、レンタカー会社別スタッフ対応

 

 

 

 

驚きの請求!レンタカーの傷!損をしないレンタカーの借り方

レンタカーの借り方注意点

レンタカーの借り方注意点

旅行の醍醐味と言えばやっぱり気の合う仲間でワイワイと普段話せない話などで盛り上がること。しかし新型コロナウイルス以降今は、電車やバスの中で会話をするのはエチケット違反とされています。そんな時に利用したいのが当日予約もできるレンタカーです。気軽に借りれる4名乗りから普通運転免許でも10名までは乗れるワゴン車など用途によって使い分けが可能です。しかし普段乗りなれない車なので傷をつけてしまったり事故を起こしてしまうとせっかくの旅行が台無しになってしまいます。

f:id:tadatabilife:20200725122511p:plain

レンタカーで事故を起こしてしまった場合の対応

万が一事故を起こしってしまった場合にはどのくらいの請求がくるのでしょうか?また保険は適用されるのでしょうか?また旅行の続きはどうなるの?そんな疑問を今回は調べてみたいとおもいます。

事故を起こしてしまった場合にすること

  • ケガ人の救助 救急車を呼ぶ
  • 警察に連絡する
  • レンタカー会社に連絡する

この3つは必ず必要になります。相手がいない自損事故の場合でも、警察に届けが無いと保険などが適用できなかったり、また事故現場が遠くの場合でも現場に戻って警察官の方と事情調書などを作成しなくてはいけません。

 

事故を起こした場合の請求金額は

  • 保険に加入していない場合は修理代の実費(対人は自賠責保険が適用)
  • レッカー代(自走して最寄りのレンタカー店舗まで移動出来ない場合)
  • レンタカーの修理期間の休業補償(その車両の売上日額の80%x日数)
  • 保険加入時の場合(免責5~10万円)

※レンタカーを借りる時に保険に加入していない場合は全額自己負担になります

 

レンタカーの保険の種類

通常レンタカーを予約をすると窓口で車を受け取るときに「万が一事故が起きた場合」の自己負担金の説明があります。

 

レンタカー会社の担当者

「お客様!こちらの料金には保険代も含まれておりますが万が一事故が起きた場合は免責が発生します」

免責とは事故が起きた場合の費用の一部を負担することです

「通常ですと5~10万円のご負担金が発生しますが1日1500円の保険料で免ゼロ保険にご加入いただけますが、いかがしますか?」

 

レンタカーで加入する保険には大きく2種類あり、保険料は安いが事故が起きた場合に負担金が発生する保険と、少し高いが事故が起きた場合に負担金がゼロになる「免ゼロ特約」のついた保険があります

f:id:tadatabilife:20200712100551p:plain

たびらいレンタカーなら免ゼロ特約付きで最大50%割引で借りられる

「たびらいレンタカー」という予約サイトを通して予約をすると、万が一事故が発生した時の免責(自己負担金)が無料になる「免ゼロ特約付き」プランでさらに最大で料金が50%引きの料金で借りることができます。

たびらいレンタカーは料金比較サイトなのでトヨタレンタカーや日産レンタカーなどの大手レンタカー会社様のサービスを割引価格で予約することができます。

※トヨタレンタカーや日産レンタカーで直接予約するのと同じサービスが受けられます

 

 

使い方は簡単でレンタル希望日と 出発地点を入力するだけで日産レンタカーやトヨタレンタカー、オリックスレンタカーなど最寄りの最安値のレンタカー会社を検索して予約ができるのです。

格安レンタカーを比較・予約 

 

 

当ブログはレンタカー回送の仕事内容を現役ドライバーの目線で紹介するブログです。今回の記事はレンタカーの利用者が増えることで私たちの業界 も大きく発展していくことから特別記事として記載させていただきました。筆者としましても一日も早いコロナ終息と共に旅行業界の経済回復を心から祈っています。

 

 

 

回送ドライバーとはお客様が乗り捨てられたレンタカーを元の店舗に運転して戻すお仕事です。興味のある方はぜひ動画をごらんください。

 

tadatabilife.hatenablog.com

 

こちらの記事もGoTo関連の記事です!

tadatabilife.hatenablog.com

tadatabilife.hatenablog.com

 

 

 

 

東京都内感染者数360人へ!警視庁も出動!8月1日から全国緊急事態宣言再発例か?

f:id:tadatabilife:20200717070106j:plain

東京都内の1日の感染者数が360名に達しました

GoToキャンペーンが始まった初日、ついに東京都内の1日の感染者数が初の300人を超え360名前後になる見込みとなったことがわかりました。東京都では前日の午前九時から当日の午前九時の間に報告があった件数を職員が午前中に確認して累計数を発表しています。コロナウイルスの場合、感染後約2週間程度で発症するケースが多いため、今後更に2週間はこの数字が増え続けることが予測されます

 

f:id:tadatabilife:20200723152206p:plain

全国の新規感染者数の推移

感染の内訳としましては20~30代が6割、40代~50代にも広がりがあるとのことです。感染地域に関しましても23区以外の多摩地区などにも広がりがみられます。感染経路としては若年層の会食やパーティー、保育園での施設内感染、などと市内感染もはじまっている模様です。また重傷者患者も昨日の18名に加え3名増えています。また明日24日夜8時から警視庁と連携してコロナ拡大対策の一環として新宿歌舞伎町に40名、池袋に20名の体制で風営法の見回りを都の職員同伴で実施する予定だそうです。主にはガイドラインが守られているか?対策ステッカーが貼られているかなどを見回るそうです。ステッカーは都のホームページからダウンロードできるとのことです。

f:id:tadatabilife:20200723162548j:plain

感染防止徹底宣言ステッカー

現時点で前回4月の緊急事態宣言発令時の感染者数を超えており、今後また全国規模での自粛規制が発令する可能性も出てきました。すでに東京都内では病床の確保2800に対して2400と感染者を隔離するホテルもほぼ満室の状態で、追加で2000床依頼をしています。。また本日愛知県でも96名、大阪でも2日続けて100名を超える新規感染が発生しています。今後の全国規模での感染拡大には充分注意が必要とみられます

コロナ対策安心の宿特集はこちらから

 

f:id:tadatabilife:20200717070950j:plain

緊急事態宣言再発例!気になる今後の規制は!

感染拡大すると困ることは地方での受け入れ態勢が充分でない地域は医療崩壊を起こす危険性があります。地方によっては1地域で4つのベットしかない地域があり、またこれを増やすことは、他の患者への影響も懸念されます。拡大の為に余分にベットを開けておくことで病院側も経営負担になり病院運営自体も影響が出てくる可能性があります

 

緊急事態宣言再発例はいつ?

現時点では緊急事態宣言の発令は出ていませんが今後、2週間は感染拡大が予測された場合、8月1日ころからの再発令の可能性があるかもしれません。夏休みに旅行を計画されている方は最新の情報を充分チェックして旅行の計画をたててください

 

コロナ対策安心の宿特集はこちらから

 

 

当ブログはレンタカー回送のお仕事を現役ドライバーの目線で紹介する内容になっていますが、今回の感染拡大のニュースは今後私たちの業界 も大きく影響を受けることが懸念されるため特別記事として記載させていただきました。筆者としましても一日も早いコロナ終息と共に旅行業界の経済回復を心から祈っています。

 

 

 

回送ドライバーとはお客様が乗り捨てられたレンタカーを元の店舗に運転して戻すお仕事です。興味のある方はぜひ動画をごらんください。

 

tadatabilife.hatenablog.com

 

こちらの記事もGoTo関連の記事です!

tadatabilife.hatenablog.com

tadatabilife.hatenablog.com

 コロナ対策が安心な宿の紹介

 

コロナ対策が安心なホテル専用の予約サイトです。あなたにぴったりの宿泊先がみつかる 旅行予約サイト「こころから」 宿・ホテルの写真やアメニティなどの情報がたっぷり充実。 お得な割引価格で予約することができます

 

スマホでかんたん旅行予約「こころから」

 

どこか"旅行に行きたい方にオススメ宿、ホテルをご紹介!  

■おすすめホテル ・『聖地の旅・世界遺産』もっと和歌山にきてよ! ⇒癒しの聖地・スピリチュアルスポット! ・日本の旬 沖縄 ⇒お得なプランがゾクゾク登場! ・京都・おかみさん特集 ひだまりの ⇒ひだまりのような空間へご招待いたします。

 

ビジネス、高級旅館!国内宿泊なら、るるぶトラベル!

 

 

 

 

GoTo箱根!日帰りで行ける箱根登山鉄道の旅!7月23日 本日全線運転再開!

f:id:tadatabilife:20200723094205p:plain

箱根登山線全線運転再開

いよいよ夏本番!梅雨明け直前でお出かけを計画しているかたへ、新型コロナウイルスの影響で宿泊の旅行は控えたいという方でも都内から1時間半で旅行気分が味わえる箱根登山鉄道の旅をご紹介します。

 

令和元年東日本台風で壊滅的な被害

 

 

箱根登山鉄道は2019年10月に甚大な被害をもたらした東日本台風(台風19号)により線路などが被害にあい長期間運転を休止していましたが、沿線住民や多くの方に支えられ箱根登山鉄道は本日7月23日より全線運転を再開することとなりました

 

f:id:tadatabilife:20200723095649p:plain

箱根登山線 小田原駅からの運賃と所要時間


 復活した現在の箱根登山鉄道の映像

 1年前に家族と箱根旅行を楽しみにしていた少年の夢を打ち砕いた台風19号。しかしそんな夢を叶えるために復旧作業に携わった方の想いがつまった動画になっています

動画には箱根に通学する生徒、復旧工事に携わった人たちが出演しています

 

ぜひこの夏に箱根に出かけてみてはいかがでしょうか。

 

f:id:tadatabilife:20200723100640p:plain

箱根板橋駅からは東海道新幹線と交差する瞬間がみれます

 

東京都内の方でもレンタカーが最大50%オフで借りられます。

定価の最大50%OFFのレンタカー



ブログの紹介

当ブログはレンタカー回送ドライバーの筆者がそのお仕事内容を紹介させていただいているブログになります。新型コロナウイルス感染拡大以降、旅行業界の業績低迷がレンタカー需要にも直結するため、安全に旅行ができることを大前提に記事を書かせていただきました。新型コロナウイルスの1日も早い終息と旅行業界の景気回復を心からお祈りしています。

  

レンタカー回送のお仕事を5分間の動画で紹介

レンタカー回送とはレンタカーを利用されたお客様が借りた店舗と違うお店に車を返却した場合に発生する「乗り捨て」車両を元の店舗に運転して回送するお仕事です。全国の観光地を巡ったり働きながら旅行気分が味わえるお仕事です 

 

 

回送ドライバーとはお客様が乗り捨てられたレンタカーを元の店舗に運転して戻すお仕事です。興味のある方はぜひ動画をごらんください。

 

tadatabilife.hatenablog.com

 

 コロナ対策が安心な宿の紹介

 

コロナ対策が安心なホテル専用の予約サイトです。あなたにぴったりの宿泊先がみつかる 旅行予約サイト「こころから」 宿・ホテルの写真やアメニティなどの情報がたっぷり充実。 お得な割引価格で予約することができます

 

スマホでかんたん旅行予約「こころから」

 

どこか"旅行に行きたい方にオススメ宿、ホテルをご紹介!  

■おすすめホテル ・『聖地の旅・世界遺産』もっと和歌山にきてよ! ⇒癒しの聖地・スピリチュアルスポット! ・日本の旬 沖縄 ⇒お得なプランがゾクゾク登場! ・京都・おかみさん特集 ひだまりの ⇒ひだまりのような空間へご招待いたします。

 

ビジネス、高級旅館!国内宿泊なら、るるぶトラベル!