日本全国自由に旅する!夢のレンタカー回送ドライバー生活

本ページは広告、PR、プロモーションが含まれています

MENU

ただ旅ライフ!レンタカー回送中の故障にも安心のロードサービス

f:id:tadatabilife:20200630064548p:plain

レンタカー回送中のトラブル対応

レンタカー運転中に突然車が故障してしまったらどうしたらよいのでしょうか?今回はそんなトラブル時の対応について書いてみたいとおもいます。

レンタカー回送中によくあるトラブルナンバー1は、やはりバッテリー上がりです。特に冬場の夜間の回送時は外気温も下がり休憩後にエンジンが始動しないということが起こることが十分想定されます。そんな時でも慌てず対応できるように、是非こちらの記事をごらんください!

 

 

 

バッテリー上がりの原因

  • ライトの消し忘れ
  • 外気温が低い
  • バッテリーの老朽
  • 夜間や短い距離しか使用しない
  • 長期間エンジンをかけていない
  • Vベルトのゆるみや消耗

f:id:tadatabilife:20200630070359p:plain

バッテリー上がり

まず確認することはエンジンスタート時にセルモーターの音がするかどうか確認します。通常時のエンジン始動時音は「きききき~ぶぅおん~」とエンジンが始動します。

この「きききき」という音がエンジンを始動させるためのセルモーターが作動している音です。この音がまったくしなかったり「きぃ~ きぃ~ 」と遅かったり「きぃ~ カチカチカチカチ」といった場合はバッテリー上がりが疑われます。

まったく音がしない場合はギアがP(パーキングレンジ)になっていない可能性はあります。シフトレバーを少し動かしてみて再度エンジンをかけてみてください。音が遅かった場合は無理に何度もやらずライトやエアコンなどのスイッチを切って2~3分後に軽くアクセルペダルを2回踏んでからエンジンをかけると始動する場合があります

 

f:id:tadatabilife:20200630070751p:plain

バッテリーは温めると復活する

 

バッテリーは寒さに弱いので外気温が低いとエンジンが始動しない場合がありますがそのまま昼間になって気温があがると正常に動く場合もあります。早朝で急ぎでない場合は時間をおいてみるのも1つの方法ですが熱いお湯をかけることで瞬時に復活する場合もあります。サービスエリアならお湯(お茶)を無料で飲める場所もあるのでそこからいただくか、近くの自動販売機で熱いお茶などを買ってかけてみるのも1つの方法です。筆者も500mlのお茶2本で復活した経験があります。

f:id:tadatabilife:20200630062513p:plain

バッテリー上がり時の対応

エンジンがどうしても始動しない場合は近くに止まってる方に「バッテリーケーブル」を持っている方がいないか探してみます。またケーブルが無くても同系の車種ならエンジンを始動した状態でバッテリーを外して上がった車両に取り付け、始動後に元に戻すという方法でも助けていただくことも可能ですが、交換時のトラブルなどで新たな問題に発展する可能性もありますので知識がない方にはお勧めできません。

※エンジンを始動したままバッテリーをはずしてもエンジンは止まりません。ただ外したバッテリー端子のプラス側が車両の金属部分に触れるとショート(火花が飛ぶ)しますのでプラス側端子はカバーをして絶対に他の場所に触れないようにしてください

 

f:id:tadatabilife:20200630072352p:plain

もしもの為に安心ロードサービス

バッテリー上がり以外にもガス欠やタイヤのパンク、鍵の閉じ込めや雪道でのスタックや脱輪など車で移動する以上充分注意をしていても、いつ襲い掛かってくるかわかりません。上記のトラブルで発生した経費は原則すべてドライバー負担になります。そんなときに安心なのは会員制のロードサービスです。24時間対応で日本全国どこでもプロのスタッフが駆け付けてくれます。年会費は4000円(月割り計算333円)で昼間ならほぼ無料で対応してくれます

 

f:id:tadatabilife:20200630073258p:plain

ロードサービスの料金

バッテリー上がり(昼間一般道でのケーブルでの接続無料)

タイヤパンク(夜間一般道でのスペアタイヤとの交換無料)

キーの閉じ込め(夜間一般道でのドアの開放無料)

燃料切れガス欠(昼間高速道路上での給油・ガソリン代実費のみ)

f:id:tadatabilife:20200630073336p:plain

ロードサービスの料金2

故障時の牽引(昼間一般道15キロまで無料)

脱輪時の引き出し(一般道でのタイヤ1本が脱輪した場合の引き上げ無料)

豪雨時、雪道でのスタック(昼間30分以内の作業は無料)

異臭・異音時(昼間一般道 点検作業無料)

年間4000円で通常なら1万円以上かかる作業がすべて無料で対応してくれます。

このようなトラブルは回送時には繰り返し起こる可能性が非常に高いので是非加入されることをおすすめします。

これで安心して回送ができます。 

 

tadatabilife.hatenablog.com

 

ただ旅ライフ!何キロ超えるとスピード違反?最新型自動速度取締機(移動式オービス)の恐るべき実態

f:id:tadatabilife:20200629054515p:plain

自動速度取締り機

今年に入ってから速度違反の取り締まりが強化されてきています。それも以前ではあまり捕まえていなかった速度15キロ以下での取り締まりです!

今回はレンタカー使用時の交通違反の取り締まりについて書いてみたいとおもいます。初めて行く土地の一時停止や進入禁止、右折禁止と表示がわかりにくかったりする場合があります。また目的地を急ぐあまりについつい、スピードを出してしまう場合もあります。そんなときに注意しなくてはいけないのが最近急増している新型の速度違反取締機です。なんとこの新型取締機を導入してから違反者の数が一気に7倍にも増えたそうです。なぜこんなに急に違反者が増えたのでしょうか?

 

 

 

 

 

f:id:tadatabilife:20200629055630p:plain

固定式から移動式に!最新速度取締機

従来は速度取締を行う場合はその計測地の前方に速度取り締まりを行っている表示看板を設置しておこなっていました。また最近のカーナビなどからは音声で「スピードに注意してください」といったガイダンスがながれ、ハットした経験がある方もいらっしゃるかとおもいます。しかし最新の速度取締機では案内表示も無くレーダーにも反応しない仕様のものが出回ってきているようです。

f:id:tadatabilife:20200629061106p:plain

新型移動式オービスの種類と特徴

●SSS SENSYS
ポール状ので高さ1.8mほどのセンサーです。

●MSSS SENSYS
最新型可搬式オービスの中でも一番コンパクトなタイプです
とてもコンパクトなため通過しても気が付かない場合があります

●LSM-HK-300 LSM-300
このタイプは従来のレーダー探知機では全く検知ができない様です。2020年までに全国の警察に配備される予定です。

 

上記のタイプは無人式ではなく横に交通取り締まり官の方が座っています。その場での検挙ではなく後日郵送で出頭命令が送られてきます。レンタカー使用時の場合は所有者のレンタカー会社に郵送されますので、大きなペナルティーを受ける可能性があります

 

f:id:tadatabilife:20200629064459p:plain

ゾーン30は要注意

特に取り締まりが強化されているエリアが「ゾーン30」と呼ばれる制限速度が30キロの生活道路や通学路です。そして以前は検挙率が低かった15キロ未満の速度超過もここ数年で7倍に急増しています。そしてその流れから一般国道でも15キロ未満の取り締まりを強化しています。制限速度を厳守していればまったく問題の無いことですが、比較的流れのはやい道路でも時速30キロ道路が全国にはたくさんありますので標識には充分注意してゾーン30に入ったら速度取り締まりをしている可能性が高いと思って運転をしてください。

 

 

 

 

お勧め最新速度取締機を見事発見!すぐれた探知機

 

ユピテル レーザー探知機 !見事250m前で新型オービスに反応

 

ユピテル レーザー探知機 SUPER CAT LS10 長距離&広範囲探知エスフェリックレンズ搭載 誤警報低減機能 ユピテル製レーダー探知機接続対応 コンパクト設計 日本製 Yupiteru

新品価格
¥7,667から
(2020/6/28 20:21時点)

 

セルスターAR-W86LA  セルスターの最強、最上位モデル

 

セルスター レーザー式オービス対応レーダー探知機 AR-W86LA日本製 3年メーカー保証 ワンボディ GPSデータ更新無料 OBDII対応 フルマップ 災害通報表示 無線LAN搭載

新品価格
¥31,508から
(2020/6/28 20:24時点)

 

コムテック ZERO608LV  コムテック最強のレーザー探知性能を誇る

 

コムテック レーザー受信対応レーダー探知機 ZERO 608LV 無料データ更新 新型レーザー式オービス対応/小型オービスダブル対応/レーダー波識別対応/ゾーン30対応 GPS搭載 OBD2接続

新品価格
¥21,958から
(2020/6/28 20:25時点)

   

 検証を行た結果上記3機種は全国で主流になってくる新型速度取締機LSM-HK-300 LSM-300をおよそ250m前方で反応しました。計測位置は設置場所の20~70m位手前になりますので実質はかなり直前での反応になりますが備えあれば憂いなしです!

バインダー部に吊下げ式で設置シガーライターソケットからの電源供給も可能なタイプもありますのでドライブに持ってでると安心です

 

ただ旅ライフ!レンタカー回送時の傷チェックについて

f:id:tadatabilife:20200628170228p:plain

レンタカー回送時の傷チェック

レンタカーの店舗に到着したら窓口で引き取り車両のカギと車検証をもらいます。

店舗に車両がある場合と店舗から離れた場所に車が移動されている場合があります。

駅前にあるレンタカーの店舗では駐車場が狭い事が多く、乗り捨てられた車両やすぐに予約のない車両は別の離れの駐車場に移動されていることがほとんどです。

 

 

 

遠い場合は2キロ以上離れている場合もありますが基本徒歩での移動になります。運が良いとスタッフの方が別車両の引き取りがあり駐車場まで同乗させてくれる場合もあります。

f:id:tadatabilife:20200626090546p:plain

車両の傷チェック

駐車場についたらまず渡された車検証の登録ナンバーと車両が正しいか確認をします。確認後、車両の外周を回るように傷のチェックをします。チェックのポイントはボディーのへこみや傷以外にもフロントガラスの飛び石やホイールキャップなど傷が無いか確認します。またドアの内側のステップ部分なども傷がある場合はあるので注意してチェックをします。1周チェックがおわったら逆回りからもう1度チェックをします。光の当たる角度で見落としていた傷が見つかる場合があるからです。

 

f:id:tadatabilife:20200628171647j:plain

飛び石は必ずあると思う気持ちでチェックします

距離数の多い車両はフロントガラスに複数の飛び石(ガラスに石がぶつかって傷ができる事)がある場合が多いので注意深くチェックが必要です。傷かどうか判断が付かない場合もとりあえずチェックをしておけば安心です。飛び石の原因は前の車との車間距離不足による事が多いそうです。特に高速道路運転時は十分な車間距離が必要です。

tadatabilife.hatenablog.com

 

f:id:tadatabilife:20200628172219j:plain

雨天時や車両凍結時の傷チェック

また冬季など気温が低い地域では引き取り時にボディーが凍結している場合があります。そのようなときは車両の状態を撮影しておき、チェックが出来ない状態であったことをチェックシートに記載するようにしましょう。また雨天時や豪雨時なども同様にチェックができなかった旨を記載します。

 

f:id:tadatabilife:20200628122826p:plain

傷のチェックポイント

傷が付きやすいポイントはいくつかあります。車両の4隅やドアの開閉時に着く傷。またホイールキャップなども傷が付きやす場所です。夜間は懐中電灯を使用してチェックをします。回送を始めて間もないうちは不安があるかもしれませんが時間をかけて部署ごとにチェックをしていけば見落とすことはほぼありません。チェックが終わったらいよいよ回送に出発です。スタッフの方に確認のサインをいただき回送を開始します

 

tadatabilife.hatenablog.com

 

 

 

ブログの紹介

日本中を無料で旅行ができます

当ブログはレンタカー回送の簡単なお仕事で

日本中を無料で旅する方法を紹介しています。

レンタカー回送ドライバーとはレンタカーを利用したお客様が借りた店舗と違う場所に返却した場合にそのレンタカーを元の店舗に運転して戻すお仕事です。興味のある方はぜひ動画をごらんください。

 

 

 入門編 レンタカー回送ドライバー始め方

  レンタカー回送の仕事ってどんなお仕事?

レンタカー回送の仕事を始めるのは?

主婦や女性ドライバーも活躍中

レンタカー回送ドライバーが人気な理由

まずは説明会にいってみよう

説明会と講習会と申し込み方

 

準備編 レンタカー回送に必要な物

 レンタカー回送にあると便利なアプリ

 レンタカー回送に便利なカード

 レンタカー回送にあると便利な交通系ICカード

 レンタカー回送に必要な物

 

実践編  早速レンタカー回送をやってみよう

 レンタカー回送ドライバーの日常業務

 レンタカー回送時の注意点

 レンタカー回送後にクレームをつけられたら

 回送中の交通違反!について

 回送時に故障発生!そんなときは・・・

 あおり運転をされたときは・・・

 大雨や豪雨時に命を守る運転方法

 

  攻略編 レンタカー回送のコツ

初心でも効率よく稼げる方法

 意外と快適!レンタカー回送時の車中泊について

 レンタカー回送は1年中かせげるの?レンタカー回送の繁忙期とは

 ネットでの悪い評判をよく見かけますが本当ですか?

 

レンタカー業界裏話

 回送ドライバーが見た、レンタカー会社別スタッフ対応

 

 

 

 

 

 

ただ旅ライフ!レンタカー回送時の注意点

f:id:tadatabilife:20200628113944j:plain

レンタカー回送時の注意点

レンタカーを回送するうえで1番重要になるのは決められた時間内に安全に届けることです。回送する車両の大半は次の予約が入っていることが多いので遅れたり事故を起こしてしまうと双方に大きな損害が発生してしまうからです。また事故の度合いによってはドライバーにも大きな負担が発生する場合もあります。これから回送のお仕事を始めてみたい方はこの記事は必ずよく読んで安全な回送を心がけてください

 

 

 

f:id:tadatabilife:20200628120420p:plain

レンタカー回送で注意する点

レンタカー回送で注意する点はいくつかあります!

  • 引取時の車両チェック(引取りのサインをもらう前に必ず車両の傷チェック)
  • スタッフがお客様対応をしている時に割り込まない(クレーム発生)
  • 決められた納期までに回送する(遅れる場合は必ず連絡をする)
  • 交通違反をおこさな(罰金や原点はドライバー負担)
  • 交通事故を起こさない(状況によっては負担金が発生する)
  • 納車先を間違えない(駐車場所など指定がある場合があります)
  • 鍵の持ち帰りに注意する(重大クレームになる場合があります)
  • 車内に匂いを残さない!喫煙や飲食は禁止(飲み物はOK)

f:id:tadatabilife:20200628121807p:plain

レンタカー回送で注意する点2

注意するポイントは冒頭でもお書きしたように決められた時間内に安全に回送することです。1つ1つの回送案件には必ず納期があります。期限がタイトな物もあればかなり余裕がある案件もあります。回送案件の依頼があったら必ずアプリなどのカーナビを使って目的地までの時間、天候も同時にチェックするようにしましょう。冬季など通行止めの場合もあります。また天候悪化時は通常の1.5倍くらいは余裕を持つように計画をたてます。必ず休憩時間も計算にいれましょう。どうしても時間内に間に合わなそうな案件は理由を添えて断り次の案件を待ちましょう。また高速道路使用を条件に交渉すると時間的に余裕ができます。

 

f:id:tadatabilife:20200628122826p:plain

レンタカー回送 引取前の傷チェック

また回送前に必ず車両の傷チェックに時間をかけましょう。傷が付きやすいポイントがありますので最低2周は車の周りをまわってチェックします。夜間は特に懐中電灯を使って確認してください。チェックを怠ると納車時に指摘された場合にドライバー責任になる場合があります。運転以上の注意をしてチェックをしてください。

 

 

 

f:id:tadatabilife:20200628124633j:plain

レンタカー回送中の違反

回送中の違反や取り締まりはすべてドライバーの責任になります。その場で切符を切られて期限内に反則金を納めれば特に報告義務やペナルティーはありません。ただし自動速度取り締まり機(オービス)に写された可能性がある場合は必ず報告をしましょう。自動速度取り締まり機の場合は撮影された写真の車両番号から所有者へ出頭の通知が送られるためレンタカー会社に多大な迷惑がかかってしまうからです。何よりも常に安全運転を心がけることが重要です。

次回は回送前の傷チェックでの注意点を書いてみたいとおもいます

tadatabilife.hatenablog.com

 

ただ旅ライフ!交通系ICカードで楽々後払い。乗り換えが超簡単

f:id:tadatabilife:20200627164205p:plain

乗換がスピーディー!使っただけ後払い

回送するレンタカーを引き取りに行く際は電車やバスを使うことがほとんどです。レンタカーの貸出店舗はだいたいが駅のそばにありますが、中にはバスや電車を乗り継いでいかなくてはいけない場合もあります。そのたびに改札を出て発券機で切符を買っていたら効率の良い回送ができません。そこで重宝するのが交通系ICカードです。交通系ICカードは事前にお金をチャージ(入金)しておくだけでわざわざ運賃を調べたり載り越しや途中下車で清算したりする手間がなくなります。

 

 

 

 

f:id:tadatabilife:20200627165644j:plain

レンタカー回送ではローカルな旅が楽しめます

田舎の方へ行くと1時間に1本しか電車が来ない場合もあります。切符を買っているうちに列車に乗り遅れる事が無いように交通系ICカードがあれば安心です。またごくまれに引き取り先の店舗に向かう途中でレンタカーを利用している方が返却時間に遅れて回送がキャンセルになり引き取り先が変更になる場合もあります。その場合切符の払い戻しができない場合があるので、そんな場合でもICカードなら安心です。交通系ICカードは基本的には駅の発券機からお金を事前に入金するかチャージ金が残高不足の場合は指定した口座から自動でチャージしてくれるオートチャージもできます。いずれにしても先にお金を建て替えなければいけないので所持金が少なく始める方には少し不安が多くなるかとおもいます。そこでお勧めは交通系ICカードとクレジットカードを紐づけしておくことで現金がなくても安心して回送ができます。

f:id:tadatabilife:20200627093647p:plain

交通系ICカードで安心

 

 

カード会社の支払いは1カ月以上先になるので交通ICカードで使ったお金が支払い日より先に現金で支給されるのでお金が無くても安心して回送ができます。またクレジットカードで支払うことでポイントなどがもらえるカードもあるのでどんどんポイントもたまって更にお得になります。筆者は関東などでPASMOを使用していますが大阪や関西でも使用できました。ただしエリアをまたぐ場合は使用できない場合がありますので要注意です。ただ改札の窓口で残高から清算可能なので支払いは安心です

 

各社交通系ICカード

 

次回は回送するときの注意点などを書いてみたいとおもいます。

tadatabilife.hatenablog.com