2月2日JRAはオークスなどのG1レースで4勝を挙げたラヴズオンリーユーを競走馬登録を抹消したと発表しました。今後は北海道安平町のノーザンファームで繁殖馬となり初年度の交配相手にはエピファネイアが有力とされているようでうす。
ラヴズオンリーユーはDMMドリームクラブの所有馬として2018年11月にデビューし勝利しその後4連勝で2019年オークスを制覇しました。翌年2020年はGIでは勝利できませんでしたが、2021年京都記念で勝利を飾し4月の香港で開催されたクイーンエリザベス2世カップで海外G1初制覇を収めました。通算成績は16戦8勝で海外では4戦3勝というすばらしい結果を残しました。
初心者お勧め競馬予想
これから競馬をはじめてみようと思う方
競馬を楽しむ方法は大負けをしないこと
競馬で大損したり借金をしたりという話はよく聞きますが、それは馬券の買い方に問題が多い場合が多いのです。そこで初めての人でも損のしない馬券の買い方を解説したいとおもいます。
まず大切な事は
競馬で借金を作る人の典型は大負けする人です。大負けとは負けを取り返そうとして更に深みにはまっていくことです。これさえコントロールできるようになれば初心者の人でも儲けを出すことは充分可能です。これから競馬をやってみようという方に安心して楽しめる方法をお伝えします
競馬の基礎知識
競馬の種類について
地方競馬と中央競馬の違い
まず競馬には中央競馬と地方競馬があります。中央競馬はJRA(日本中央競馬会)が主催しているのに対して地方競馬は各競馬場がある都道府県や市町村の自治体が運営しています。
中央競馬
函館、札幌、福島、新潟、中山、東京、中京、京都、阪神、小倉
地方競馬
帯広、門別、盛岡、水沢、浦和、船橋、大井、川崎、金沢、笠松、名古屋、園田、姫路、高知、佐賀
競馬はいつやってるの? 開催日について
中央競馬は毎週土日しか開催しません。それに対して地方競馬はほぼ毎日開催されています。
どんなコースがあるの? コースの違い
基本ルールはほぼ変わりはありませんが中央競馬は芝とダート(砂)コースがあるのに対して地方競馬は盛岡競馬場を除くすべてがダートコースになっています
騎手や調教師の違い
中央競馬の騎手と地方競馬の騎手は基本的には別で騎手免許も中央競馬と地方競馬の2種類あります。また所属する厩舎(馬を調教してくれる場所)も別になります
馬券は100円から買えます
始めて馬券を買う人は外れたら大損をするイメージはあるかもしれませんが、実は馬券は1枚100円から買えるのです。それも競馬場までいかなくてもスマホやパソコンから簡単に買えて、当たるとその金額を銀行口座に即時に入金することができます。株やFXなどと違い購入時の手数料なども一切かからないのです。
馬券の種類
競馬は各競馬場ごと1日12レース行われます。1レースは5頭~18頭であらそわれます。各レースごとの1着から3着の馬を予想して的中すればその配当金が分配されます。
馬券の種類
- 単勝 1着の馬を1頭予想する馬券
- 複勝 1~3着に入賞する馬を1頭予想する馬券
- 枠連(枠複)1着2着の馬の枠番号を予想する馬券(順序不同)
- 馬連(馬複)1着2着の馬の馬番号を予想する馬券(順序不同)
- 馬単 1着2着の馬番号と順番を予想する馬券
- ワイド 1~3着に入る馬を2頭予想する馬券
- 3連複 1~3着に入る馬を3頭予想する馬券
- 3連単 1~3着に入る馬と着順を予想する馬券
実際に予想してみましょう
これが実際の競馬新聞です。いろいろ書いてありますがポイントはいくつかあります。まずは自分の感覚でえらんでみてください。色とか馬の名前とかでもOKです
このレースは10頭の馬が出走します。
☆1番左側の①~⑩が馬番号です。
その横の○△✖が付いた馬が4社の予想者が予想した馬です。
◎ 本命 1着になる可能性が1番高い馬
○ 対抗 2着のに来そうな馬(本命に対抗出来る馬)
△ 連下 2着3着になりそうな馬
▲ 単穴 本命対抗に勝てる能力がある馬
✖ 穴 極めて低いが1着2着になる恐れがある馬
注 注意3着までに来る可能性がある馬
☆その横に騎手の名前と体重が書いてあります。
☆その横に前走のタイムと順位が書いてありあす
予想から見た買い目
予想者のマークから見ると4人とも①番の馬が1着に来ると予想しています
2着は②か⑧の馬を予想しています
④もかなり有力視されています
オッズ(払い戻し倍率)
この表は予想が当たった時の倍率です。人気が高い(買う人が多い)とこの数字は下がります。逆に人気がない馬は数字が上がり当たった場合に高配当になります。
人気から見るとやはり①の馬が1.7倍で1番人気です。
100円購入した場合に配当(払戻金)は170円です。70円の利益です
1000円分買えば1700円の払い戻しになります
馬券の買い方その1(BOX購入)
今回①②⑧の馬3頭に絞って3頭の1着2着の組み合わせを3通り買います
馬複①-② ①-⑧ ②-⑧ 各100円ずつ
これで3頭の馬がどの順番で来ても的中になります
自分なりに3頭を予想して3組の組み合わせを考えてみてください
結果を見てみましょう
動画で結果をごらんください。
みなさんの予想は的中しましたか?
着順と払い戻し金(結果発表)
1着②番 2着⑧番 で確定しました
馬複②-⑧ 100円購入
払い戻し金 1840円でした
はずれ馬券を含め300円の投資で
1540円の利益が出ました
ネットで馬券が買えるオッズパーク
オッズパークならスマホやパソコンから簡単に日本中の地方競馬の馬券が100円から購入できます。入会費年会費も一切かからないので、試しに100円だけ買いたい方にもお勧めできます。登録は最短3分でできます。是非運試しをしてみてください。ライブ映像もみれますので競馬場に行かなくても楽しめます。
地方競馬のライブ映像無料配信中!
地方競馬へ投票するならオッズパーク
初心者にお勧めな予想サイトの紹介
大井競馬場の全レースを過去のデーターからAIが無料で予想!びっくりするほどよく当たります。こちらは3名のAI技術者が開発した物でかなり的中率が高いです
船橋競馬 無料予想
こちらも全レース無料で予想が見れます。船橋競馬場とネット競馬.COMとのコラボ企画です。安心して利用できます。
独自で勉強した方には
競馬を予想する上で大切なのはコースの特徴を知ることです。各競馬場ごとにどういう馬が有利か、また枠順や脚質の有利不利があります。各競馬場の特徴をしれば的中率は格段アップします
大井競馬ダート1200mは内枠有利
中央地方海外競馬258コース攻略大百科には日本中のすべての競馬場全258コースの解説が載っています。地方競馬は忠競馬に比べてコースが小さくカーブもきつくなっています。そして最後の直線も短いため、追い込みも効きません。そのため基本的には先行した馬が有利な展開になっています。しかしそうでないコースもたくさんあります。この1冊にすべての情報が記載されています
![]() |
中央・地方・海外競馬 258コース攻略大百科 (サラブレBOOK) 新品価格 |
人気な本なので売り切れになってる場合が多いです。
見つけたら早めにゲットしてください。
騎手情報も大切になります
船橋競馬所属 森泰斗騎手が乘ってる馬はねらい目です。本年の連対率(1着2着になる確率)は41%です。この数字はかなり高い数字です
連対率 新人ジョッキー 5~10% 中堅 10~20%です。
大井競馬場所属 御神本 訓史 騎手 天才的手腕で安心して任せられます。このジョッキーを見つけたらぜひ買ってみてください
連対率50%の神ジョッキー
佐賀競馬場所属 山口勲ジョッキーの連対率はなんと50%を超えています。2回に1回は1着2着に絡んでくる神ジョッキーです。佐賀競馬なら山口ジョッキーの出るレースだけ買えば確実に的中率が上がります
予想する上で注目する点
騎手の乗り替わり(馬も相性のいい騎手がいます)
馬の場体重(前走から急激な変化は要注意です)
馬場状態(雨が苦手な馬もいます)
休み明け(全レースからの間隔があいている時は要注意)
まとめ
最初にもお伝えした通り競馬で儲ける方法は大負けしないことです。大負けしない為には勝てるレースをいかに見つけられるかです。勝てる確率の高いレースだけを選んで馬券を買うことが1番の方法です。
その為にお勧めの買い方
①決めた騎手だけ買う
②決めた馬だけ買う
③決めたコース(競馬場)だけ買う
ある程度限定して買い続けていると騎手の特徴や馬の特徴、コースの特徴が見えてきます。自分の決めた馬や騎手が居ない時は買わないと決めることで負けた場合でも次のレースで取り返そうという大負けパターンにはまることはありません。
馬券は勝馬投票券です
競馬は楽しく自分の好きな騎手や馬を応援する気持ちで馬券を買うとおのずと的中率も上がってきます。まずは100円から試してみてください。万馬券(100円が1万円になる)が当たるかもしれません。
地方競馬のライブ映像無料配信中!
地方競馬馬券購入登録はこちら
30分無料電話相談
ココナラの電話占いは、当たると評判の占い師をみんなの口コミや人気ランキングを参考に選べます。電話占いの料金は通話料無料で1分100円からの安心価格。復縁や不倫等の恋愛の悩みを誰にも知られずに電話占いで解決に導きます。
ブログの紹介
日本中を無料で旅行ができます
当ブログはレンタカー回送の簡単なお仕事で
日本中を無料で旅する方法を紹介しています。
レンタカー回送ドライバーとはレンタカーを利用したお客様が借りた店舗と違う場所に返却した場合にそのレンタカーを元の店舗に運転して戻すお仕事です。興味のある方はぜひ動画をごらんください。
入門編 レンタカー回送ドライバー始め方
準備編 レンタカー回送に必要な物
実践編 早速レンタカー回送をやってみよう
攻略編 レンタカー回送のコツ
レンタカー回送は1年中かせげるの?レンタカー回送の繁忙期とは
レンタカー業界裏話