9月10日午後3時45分頃、鹿児島市小松原2丁目にある、原田学園スイミングスクールの送迎バスで眠っていた小学生2年生を取り残し置き去りにしたとホームページで発表しました。バスは施錠されてなく入れ替えで乗ってきた児童が発見し取り残された児童に体調不良はなかったそうです。
取り残されたのはスクールに到着後5分間で、教室を終えて入れ違いに乗ってきた児童が気付いたそうです。運転手は乗降を確認することになっていましたが一時的に事務所に戻ってしまい気が付かなかったそうです。バスはエンジンをかけた状態でエアコンは効いていて乗降扉は開いていたそうです。
会員及び会員保護者の皆様
会員の皆様には、平素より当スイミングスクールの運営につきまして、多大なるご理解ご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、先日当スクールバスで会員(小学生)をお迎え後に、スクール敷地内駐車場到着時、寝ていた児童1名の降車確認を失念し、取り残してしまうという事案が発生しました。
結果、大事には至りませんでしたが、これは先日、静岡で幼稚園児の置き去り事故が起こったばかりのタイミングで、世間で取り上げられた重大事故に類似することとして捉え、確認が甘かったことを猛省した次第です。申し訳ございませんでした。以降、そのようなことが二度と起こらないよう、改めて確認作業の徹底、厳重な管理を行うことといたしました。
併せて、館内での練習時の管理も含め、より厳格に対応してまいります。
また、会員の皆様、保護者様にはこれまで通りご協力いただき、当スクールと一緒になってお子様の安全確保に努めてまいります。長きにわたるコロナ禍ではありますが会員の皆様の成長や健康維持に貢献できれば幸いでございます。
今後も、より良いスイミングスクールを目指していきたいと思っております。引続きよろしくお願い申し上げます。
学園は再発防止策を従業員に周知し「確認が甘かったことを猛省している。どんな事情があっても、車内確認を優先するよう指導した」と謝罪したようです。
求人ブログの紹介
お仕事をお探しの方へ
好きな時間に自由に働けます
当ブログはレンタカー回送の簡単なお仕事で
遊びながら稼ぐ!日本中を無料で旅する方法を紹介しています。
レンタカー回送ドライバーとはレンタカーを利用したお客様が借りた店舗と違う場所に返却した場合にそのレンタカーを元の店舗に運転して戻すお仕事です。興味のある方はぜひ動画をごらんください。
5分でわかる回送ドライバー動画
入門編 レンタカー回送ドライバー始め方
準備編 レンタカー回送に必要な物
実践編 早速レンタカー回送をやってみよう
攻略編 レンタカー回送のコツ
レンタカー回送は1年中かせげるの?レンタカー回送の繁忙期とは
レンタカー業界裏話