日本全国自由に旅する!夢のレンタカー回送ドライバー生活

本ページは広告、PR、プロモーションが含まれています

MENU

茨城県城里町上遠野修町長が高齢者先駆け「キャンセル分で」ワクチンを接種

茨城県城里町上遠野修町長が高齢者先駆け「キャンセル分で」ワクチンを接種

茨城県城里町上遠野修町長が高齢者先駆け「キャンセル分で」ワクチンを接種

茨城県城里町の上遠野修町長42歳がが4月下旬、町内の高齢者に先駆け、新型コロナウイルスのワクチンを接種していたことが明らかになりましたが上遠野町長は5月13日に記者会見を開き、「接種は町の保健センターで行われるため、その開設者である私も医療従事者でありキャンセルが発生し、廃棄を避けるため接種した」と正当性を説明しました。

 

 

上遠野町長ら町の説明によると、接種を受けたのは町長をはじめ副町長、教育長、町職員の計29人。町長は4月28日、町内の医療従事者向けのワクチン接種でキャンセルが発生したため接種を受けたという。町長は「町内でのワクチン接種は保健センターなどで行われ、ここは医療機関に当たるため開設者の私も医療従事者となった」と強調し、「ワクチンの廃棄を避け、接種事業を停滞させないため接種した。現場で指示を出しており、感染することは予防しなければならない」と正当性を主張しました。

mainichi.jp

 

 

 

愛知県西尾市近藤芳英副市長が

スギ薬局会長夫妻のワクチンの

接種予約枠を優先確保

愛知県西尾市の近藤芳英副市長がスギHD会長夫妻のワクチンの接種予約枠を優先確保

愛知県西尾市の近藤芳英副市長がスギHD会長夫妻のワクチンの接種予約枠を優先確保

5月10日、新型コロナウイルスワクチンの高齢者の接種予約で、愛知県西尾市の近藤芳英副市長が大府市でスギ薬局を展開する「スギホールディングス」創業者で西尾市在住の杉浦広一会長70歳と、妻の昭子相談役67歳の予約枠を優先確保するよう、市の担当部署に指示していたことが判明し謝罪して予約を取り消したという記事が2チャンネル創業者のひろゆきさんのツイッターなどで話題を呼んでいます。近藤副市長は指示を認め「夫妻は市への貢献度も大きく、忙しいお二人なので担当部署に依頼した」と釈明したようです。

 

 

 


高齢者の接種事業は全国的5月10日から各地で本格化にスタートしました。どこの地域も予約が卒倒し、東京都内や横浜などでは電話回線が不通になる事態も起きています。5月10日も西尾市でも予約が殺到し繋がりにくい状況が6時間続き、予約が完売したようです。そんな中、杉浦夫妻の分は5月6日に市の健康課へ直接電話するだけで予約がすぐ完了するように便宜を図ったと報じられているようです。西尾市の姿勢はネット上でもを批判を集めています。スギHDの広報担当は「市に問い合わせは何度かしましたが、便宜を図ってもらうよう頼んだりしていない」と話しているそうです。今回の問題は市側が勝手に配慮した物のようです

 

 

 

 

ワールドビジネスチャンネル

出演の会長夫妻

近藤副市長は、2021年4月に、スギHDの社員から市健康課に「夫妻がいち早くワクチンを打てないか」と連絡があり連絡を受けた健康福祉部長から相談があったようです。相談を受けた市の担当者、医療従事者への接種は県が担当のため「対応しかねる」と断りました。その後4月中旬になって、健康課を統括する健康福祉部長から副市長に相談をしたところ近藤副市長が「何とかならないのか」と指示したようです。市窓口は指示に従い高齢者の集団接種開始日の5月10日に、杉浦夫妻のワクチンの予約枠を仮押さえしたようです。近藤副市長は「市民に不信感を抱かせるようなことをした。最前線で働く市職員にも申し訳ない」と謝罪したようです。

 

スギHDからの謝罪文

会長杉浦広一および相談役昭子へのコロナワクチンの優先的接種を西尾市様に依頼したことにつきまして、ワクチン接種をお待ちの西尾市の方々はじめ、全国の皆さまにとって不快な行為であったこと、日夜尽力されている全国の行政の方々の努力に水を差す結果となってしまったことに深くおわび申し上げます。  今回の案件に至った背景として、当社相談役が肺がんを患い大きな手術を経験しており、一日も早いワクチン接種をとおもんぱかった当社秘書が西尾市役所様にお問い合わせをさせていただいたことに端を発します。その使命感ゆえに何度かお問い合わせを繰り返ししたことについてご迷惑をおかけしたと考えております。  また会長杉浦自身は過去にアナフィラキシーショックを経験しており、ワクチン接種を希望しておりません。  このような事態を引き起こしたことを深く反省し、ちょうだいいたしました、多くのご意見・ご指摘を真摯(しんし)に受け止め、今後このようなことがなきよう努めてまいります。