日本全国自由に旅する!夢のレンタカー回送ドライバー生活

本ページは広告、PR、プロモーションが含まれています

MENU

今年のハロウィンは「バーチャル渋谷」できゃりーぱみゅぱみゅ バーチャル Mini Live!渋谷ハロウィーン自粛 

今年のハロウィンは「バーチャル渋谷」

今年のハロウィンは「バーチャル渋谷」

毎年ハロウィンの日には沢山の若者が渋谷にあつまります。しかし今年は3密をさけるため、ハロウィン会場がインターネット上のバーチャル空間「バーチャル渋谷」で開催されるようです。「バーチャル渋谷」とはいったいどんな場所なのでしょうか?

「バーチャル渋谷 au 5G ハロウィーンフェス」
10月26日 au 5G Presents きゃりーぱみゅぱみゅ バーチャル Mini Live
10月29日 au 5G Presents BiSH バーチャル Live
10月30日 au 5G Presents「みんなの5G」和牛の超高速ライブ

 

 

バーチャル渋谷は渋谷の街を

再現したバーチャル空間です

バーチャル渋谷はインターネット上に渋谷の街を再現したバーチャル空間です

バーチャル渋谷はインターネット上に渋谷の街を再現したバーチャル空間です

バーチャル渋谷にはみなさんのご自宅やオフィスのパソコン、スマートフォンからアクセスができます。インターネット上にコンピューターグラフィックで再現された渋谷の街の中をアバターという自分の分身を操作して街中を探索できます。同時刻にログインした他のアバターとチャットで会話ができて、お友達どうしでも一緒に街を探索することができます

バーチャル渋谷映像

 

バーチャル渋谷は渋谷区にも公認されていて、リアルに再現された渋谷の街と実際の街並みを連携し同じコンテンツを表現するミラーワールドを提供しています。本プロジェクトの運営は、KDDI株式会社、一般社団法人渋谷未来デザイン、一般財団法人渋谷区観光協会を中心とする参画企業50社で組成する「渋谷5Gエンターテイメントプロジェクト」の一環でおこなわれています。

 

バーチャル渋谷で映画が見れる

ネトフリシネマ バーチャル渋谷映画館

ネトフリシネマ バーチャル渋谷映画館

日本沈没2020
日程:10/9(Fri) 10/10(Sat) 
放映時間:①16:00, ②18:00, ③20:00, ④22:00

バキ
日程:10/16(Fri) 10/17(Sat) 
放映時間:①16:00, ②18:00, ③20:00, ④22:00

アグレッシブ烈子
日程:10/23(Fri) 10/24(Sat) 
放映時間:①16:00, ②18:00, ③20:00, ④22:00

攻殻機動隊 SAC_2045
日程:10/27(Tue) 10/28(Wed) 
放映時間:①16:00, ②18:00, ③20:00, ④22:00

バーチャル渋谷内で映画が無料でみれます。

 

cluster.mu

 

 リアル渋谷はハロウィーン自粛

リアル渋谷はハロウィーン自粛

リアル渋谷はハロウィーン自粛

 東京都渋谷区の長谷部健区長は22日、記者会見し、10月31日のハロウィーンについて「今年はコロナウイルスが拡大している。3密を避けるという意味、また大きなイベントも自粛している中で渋谷も安心安全の観点から自粛を呼び掛けたい」と述べ、例年仮装した大勢の人で賑わう渋谷駅周辺、センター街などに集まらないよう訴えました。こうしたコロナ渦でパフォーマンスを発揮するのがバーチャル渋谷です

 

バーチャル渋谷の行き方

バーチャル渋谷の行き方

バーチャル渋谷の行き方

バーチャル渋谷を始めてみたい方はログイン用のアカウントが必要になります。アカウントはTwitter、フェイスブックアカウントやグーグルアカウントでもログイン可能です。アクセスするにはインターネットに接続可能なパソコンかスマートフォンが必要になります。

 

専用アプリをダウンロードします

専用アプリをダウンロードします

専用アプリをダウンロードします

 

バーチャル渋谷のサイトから「遊びに行く」というボタンをクリックすると手順が開始します。手順としてはログイン用アカウントを作成してアプリをダウンロードすれば全国どこからでも5分程度ですぐにバーチャル渋谷に到着します。

バーチャル渋谷操作方法

バーチャル渋谷操作方法

バーチャル渋谷操作方法

この画面が出たら操作開始できます。基本操作はパソコンの場合はキーボードの矢印キーで前後左右に移動できます。またALTボタンを押しながらマウス操作をすると周辺を見渡すことができます。チャットは画面左下のチャット欄に文字を打ち込み送信ボタンを押すと周囲の方と会話ができます。

バーチャル空間の歴史

2007年エイベックスのバーチャル空間

2007年エイベックスのバーチャル空間

日本でバーチャル空間が流行り出したのは2007年頃でアメリカのリンデンラボ社が運営する「セカンドライフ」というバーチャル空間の中にエイベックスの作ったバーチャル空間もありました。TRFや浜崎あゆみさんのファンイベントなどが会場で開催されていました。

 2007年エイベックスアトラクション

2007年にセカンドライフ内で開催されたTRFアトラクションの映像です。ワールド内ではTRFの曲に合わせて参加したアバターがダンスをするというイベントでした。動画の音楽は音楽著作権の関係で当時の音楽とは違うBGMに変更されています

 

近年のバーチャル空間 

 

バーチャル渋谷に似たサービスで2016年に神奈川県の小田原市の市民活動団体と地元中高生ボランティアが制作したバーチャル小田原城というコンテンツがありました。こちらも同時ログインが可能で小田原駅周辺の街並みが再現されていました。

 

vr-odawara.webnode.jp

 

2014年 バーチャルオリンピック

こちらの映像も2014年に開催されたバーチャルオリンピックのフィギュアスケートの様子です。実際の5組の参加者がアバターを操作して競技が争そわれました。こうしたバーチャル空間を活用したイベントなども今後また増えて来るかもしれません